【PC】あなたのファイルは大丈夫?ごちゃごちゃファイルはさようなら

HI!

大学生の皆さん、あなたのパソコンに保存されている資料たちはきちんと整理されていますか?デスクトップにファイル、散乱してませんか?ちょっと見返したいあの資料、探すのに時間がかかっていたらモヤモヤしますよね。今日は、私が実践しているファイルの整理法を紹介します。自粛期間で時間がある今、パソコンの中でごちゃごちゃになった資料整理しませんか?

私は大学生になって初めて自分のパソコンを使い始めました。中学/高校は昭和マインドの先生ばかりだったところに通っていたので、パソコンはもちろん、スマホも使用禁止。大学生活がはじまってから、授業毎に増えていく資料の整理法を模索しました。

きれいに整理されたパソコンを使うメリット

使いたい資料に一瞬でたどり着ける

自分のルールにのっとった形で書類を保存していくと、量が増えてもすぐに見つけることができるので、イライラが減ります。

ミスが減る

資料のタイトルを似たものにしておくと、誤って削除してしまうことがあります。たとえば、「○○project final 1」と「○○project new」。どっちが最新版か、一目でわかりません。うっかりファイル整理した時に、新しい方を消してしまうかもしれません。(私も似たようなこと、やったことがあるから言っているんです…😑💦)

処理スピードが速まる

ショートカットをたくさん作って、デスクトップに置いていませんか?デスクトップにショートカットをたくさん置いておくと、処理スピードが遅くなるそうです。サクサク動いて気持ちよく作業をするためには、やはり書類の整理は肝みたいですね!

デスクトップがすっきりし、重要なものがわかりやすくなる

ショートカットを整理するとデスクトップがすっきりします。お気に入りの壁紙を設定したら、大学生活が楽しくなる…かも?笑

おすすめの書類整理方法

クラウドに保存

私はSurface Pro6を愛用しています。Windowsではドキュメントを保存するとき、パソコン本体とクラウドの二つの保存先から選択できます。MacもありますよねiCloud Drive。

私はどっちに保存したっけ?とならないように、OneDriveに保存するようにしています。しかもクラウドに保存しておけば、スマホからもファイルにアクセスできるので、便利(私はiPhoneを使っていますが、OneDrive何の問題もなく使えます)。

授業の名前別ファイルを作成

こちらは私の実際のファイルエクスプローラーのスクリーンショットです👇

ファイル名は授業の名前、並び順はアルファベット順になっています。

f:id:yukainaikura:20200523135313p:plain

ちょっとファイルが多くなっていたのに気づいたので、今ある授業別のファイルを、学期別のファイルを新しく作り、そちらに入れてみました👇

f:id:yukainaikura:20200523141301p:plain

こっちの方がすっきりして見やすい!気に入りました😃

表示される順番を統一

ファイルはアルファベット順に並べてありますが、それぞれのファイルの中身は、時系列に統一してあります。File>View>Sort by>Date created>Ascending(ファイル>表示>並び替え>作成日時>昇順)で変更できます。

おわりに

いかがでしたか?参考になれば嬉しいです。ほかにもおすすめの整理方法がありましたらコメントで教えてください!

それでは!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です