大学一年次の成績公開!普通の日本人がカナダの大学に入学したら…?

Hi!

先日、Twitterでこんな投票をしました。

https://twitter.com/Canada_ikura/status/1269564986466037761?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1269564986466037761%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Facadiaudiary.hatenablog.com%2Fentry%2Fgrade-first-year

半数以上の方が「興味ある」を押してくださったので、ちょっと記事にするか迷っていた、大学一年次の成績公開をしたいと思います!

ちなみに私の通っている大学はAcadia大学という、カナダの東海岸にある小さな大学。Maclean’s誌によるカナダの学部ランキングで毎年上位に入っている大学です。

私は幼稚園の頃はスペイン語圏の国で通っていたのですが、小学校からはすべて日本の教育機関に通っていました。IBとかも取っていない、普通の日本人です!

GPA

早速!私のGPAをさらけ出します!

f:id:yukainaikura:20200610155139p:plain

F/Wというのは、秋学期(Fall)と冬学期(Winter)の全体の成績、つまり2019年度の成績ということです。4.0が満点なので、9割以上取ることができました😀

GPAというのは Grade Point Average の略で、海外の大学で一般的に採用されている成績評価制度で、4.0が最高です。奨学金やインターンの応募の条件として、一定のGPAを必要とする場合もあるし、就職の際に評価されるので、高いに越したことはありません。

計算方法は私の大学のサイトにわかりやすいのが載っていたので、そちらを参照してみてください。

内訳

一応個人情報のため、各教科名は伏せてあります🙇‍♀️

f:id:yukainaikura:20200610155246p:plain

上から4つが冬学期、下の6つが秋学期です。

秋学期では社会学を、冬学期ではビジネスを専攻しています。

教科名を上から:(冬学期)会計学、ビジネス入門、ビジネスコミュニケーション、コンピューターサイエンス、(秋学期)英語、音楽、オーケストラ、栄養学、社会学、スペイン語

秋学期では大学のオーケストラに参加していたのですが、週一回のリハーサルに毎回参加していれば1単位もらえるものでした。そこでAをもらったのですが、GPAの数字には反映されていません。

全体的には満足しているのですが、秋学期に社会学でBをとったのが悔しいです。

当時は社会学を専攻しており、このクラスを取っていたのですが、教授も優しくて授業も面白くて、しかも試験がめちゃくちゃ簡単、という最高のクラスだったんです。試験ではすべて選択問題で、私は2問間違いとかで済みました。

でも Participation(授業参加)への配点が15%くらいあったのにも関わらず、まだ入学して色々自信のなかった私は一回も授業内で発言しなかったんですね。そうしたらガバっと点数ひかれてBになりましたとさ😶授業内で発言することの大切さを学びました笑

ちなみに私と仲のいいカナダ人の友達は、ほかの学生と比べても桁違いで発言する子だったので、試験の点数は私よりちょっと低かったけど、余裕でA+でした!

この記事でも社会学の試験についてちょっと触れてます👇

そこら辺全部クリスマスだ~~ってね

特に嬉しかったのは、一番上のB+😂😂

これ以上の喜びを感じたことはありません(ほんと?笑)

嬉しみの舞いを朝から踊ったはなし

 おわりに

今回は恥ずかしながら、私の成績公開をしました!普通の日本人が海外の大学に入ったらこれくらい取れるんだよ、と参考になったら嬉しいです。

どれくらい普段どうやって授業の予習をしているか、試験前の過ごし方など、勉強法関連のことは大学が始まったら書こうと思います!

それぞれの学期の時間割は過去の記事で紹介しています👇

大学生ってもっと忙しいと思ってた 専攻を変えました・今学期の時間割!

それでは🥑

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です