紙の教科書が好きな私がeBookのメリットデメリットを紹介します!

Hi!

先日、オンラインコースの申し込みをしたという記事を書きましたが、今日からついに開始しました!今日は、普段は紙の教科書が好きな私がkindle版を実際に使用してみて感じたメリットデメリットをまとめていきます。

オンラインコースについて

Acadia大学では、この夏休み期間に取れるコースの種類が二つあります。

  1. Remote Delivery (Intersession)
  2. Online Course

簡単に説明すると、一つ目は、リアルタイムでの授業と、自己学習の組み合わせ。リアルタイムの授業が一日三時間ありますが、三週間で終了します。二つ目は、年がら年中、大学が提供している、完全に自分の好きな時に学習できるコースです。ただし、六か月以内に終わらせないといけないという期間の制限はあります。私は今回、ミクロ経済学と数学をそれぞれ取ることにしました。

しかし…

本当は紙の教科書が欲しかったのですが、配達されるまでの日程や料金を考えて、kindle版を購入しました。

🙂メリット

  • 専用アプリをダウンロードすれば、購入してすぐに使用できる
  • アプリが入っている端末ならパソコンでもスマホでもアクセスできる
  • メモ、ハイライト、単語調べなどがワンタッチでできる
  • 場所を取らない
  • 価格がお手頃

特に、わからない単語をワンタッチで調べられるのは、留学生にはとても嬉しい機能です!それと、紙の教科書は120ドル以上するところが、kindle版だと85ドルで購入できます。送料もかからないし👍

海外の教科書は一般的にとても分厚くて大きいです。保管するときや勉強するときに場所を取らないのも◎

🙃デメリット

  • 文字が小さくて読みにくい
  • 画面を通すので長時間使用すると目が疲れる
  • パラパラめくれないので目的のページにたどり着くのが大変
  • 今自分がどれくらい読んだのか実感しにくい
  • 端を折ったり付箋を貼ったり実際に書き込んだりできない

私は中学生の時から、きれいに使いたい教科書はとことんまっさらな状態で使ってました。でも反対に、使い倒したい教材にはペンで印をつけたりたくさんの情報を追加したりしていました。付箋を貼るのも大好きです。質問があるところや、気になったことろにペタペタ貼っていました。が、eBookではそれができません😳まあできるといえばできるのですが、使い勝手が違うので…💦

あと、私はスマホで教科書にアクセスし、パソコンや紙のノートにメモする方法を今は取っているのですが、スマホの通知が来るとそちらの方に目が行ってしまって、集中力が続かないっていうのもあります(ナイトモードにすれば解決しますが)。

eBookはこんな人におすすめ

向いているひと→持ち運びのしやすさを重視する人、教科書代をできるだけ安く済ませたい人、サクッと勉強したい人。

向いていない人→教科書にペンで直接書き込みたいひと、パラパラめくりたい人、紙の教材とノート(またはパソコン)という従来の学習法が好きな人。

おわりに

やっぱり私は紙の教科書が好きです。大学の近くにいれば、中古の教科書を安く売り買いできるFacebookのグループがあるので、おそらく将来はそれを利用します笑

それでは!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

2 COMMENTS

yukainaikura

dailylove様、
コメントと読者登録ありがとうございます!紙の本はやっぱり落ち着きます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です